減量中によくすすめられる炭水化物と言えば、玄米やオートミールが定番です。
しかし、ここで特におすすめしたいのは
「そば」です!
そばは脂質がとても低い炭水化物です。
エネルギーを枯渇させないためには糖質はある程度摂り、一方で脂質の摂取を抑えたいという方には最適な炭水化物です。
実際にはそばより白米の方が脂質は少ないのですが、GI値を考慮すると、そばがベストな選択肢と言えるでしょう。
そばにはビタミンB1や食物繊維、さらにはマグネシウム、鉄、銅といったミネラルも他の炭水化物に比べて多く含まれています。
マルチビタミン&ミネラルの外部摂取が面倒臭い、難しいという方はそばを食べることで最低限は補えます。
食事がパターン化しがちなので、たまには麺類を食べたいというときにも非常ににいい選択肢になります。
注意点としてはそばを単体で食べることはあまりなく、麺つゆなどを使うと思います。この麺つゆのカロリーは意外と無視できないものです。 また、つなぎとして小麦粉が2-3割入っているものがあります。つなぎによって炭水化物の組成が変わってくるので注意して成分表を見たほうがいいでしょう。
明石駅から徒歩7分
ジェノバラインから徒歩10秒
フィットネススタジオ ゼロポジ
パーソナルトレーニング体験・施設見学・カウンセリングはこちらから
https://coubic.com/zero-posi/booking_pages#pageContent
店舗案内・アクセス