忘年会シーズン

今年もいよいよ大詰め。
忘年会シーズンですね!
そんな、シーズンの大敵アルコール!
アルコールは、小腸、胃で吸収され肝臓により代謝されます。
この時に糖質を摂ることにより代謝できなかった糖質が脂肪となりやすくなります。
アルコールは二酸化炭素と水素に分解され呼気や汗、尿となり排出されます。
ということは、おつまみがキーを握っているたり、飲むお酒の種類が大切ということとなります。
アルコールを摂取するときはなるべく糖質の低いおつまみやお酒を飲むことをオススメします。
私は、おつまみにスルメ、お酒はハイボールを徹底しています!

関連記事

PAGE TOP